思考錯誤屋の呟き

「日々の事柄」を適宜更新中。

2011-09-03から1日間の記事一覧

ホントに求人難?

法人閉鎖後の宮仕えのため、先日、企業の説明会へ参加した。 着いて驚いたのは、50人は余裕で入れる会場に、応募者は僕一人だけ(呆)。「仕事が無い」と言う人の大半は「自分がやりたい、楽して高給貰える仕事が無い」と言って、選り好みしているだけのような…

【就職難と嘆く方へ1】

矮小企業経営者の一人として言わせて貰うけども。特に中小企業は、有料/無料を問わず、求人媒体は広告費用が嵩む割に効果を期待できないから、本当は求人採用を行なっているのに求人広告を出してない企業がたくさんあります。 りく○ーとを始め様々な求人媒体…

【就職難と嘆く方へ2】

気になる会社があったら、求人誌なんか利用せず、直接問い合せて確認する方が早い。他にも、早朝会社を電撃訪問して、社長(もしくは経営層)を直接捕まえるとかね(笑)。 早朝に訪問しても適当にあしらわれる確率は高いけれど、気の利いた人事部や経営陣なら…

【就職難と嘆く方へ3】

事前準備の重要性について。『説明会』 学生の応募者に多いのだけど、企業がどんな事業を行なっているのか、説明会に行ってから確認する人が居る。これはNG。 今時、事前に得られる情報は物凄くあるのに、何も準備していない時点で他の応募者の遅れをとって…

【就職難と嘆く方へ4】

これから(もしくは今)就職活動をしている方へ、採用担当者は何を見るのか?ポイントのみ記載する。『人事部』 採用の窓口。 聞いた話しでは、大手企業になると多い場合日に何千。少なくとも何百もの応募があるそうだ。 採用担当者が履歴書を見る応募者の数…

【就職難と嘆く方へ5】

無事、応募書類が通過し、採用試験となった時に必要な事。『性格診断』 応募職種に求められている人物像を予め想定し、試験の際は「架空の人物」を徹底的に演じ切る事。 試験中何度も、設問に対して自分が思っている事と、演じている「架空の人物」の回答が…

【就職難と嘆く方へ6】

無事、応募書類が通過して、一次面接になった時に必要な事。『面接』 概ね一次面接は、応募職種もしくは応募職種に近い現場の方が担当する。 中途でも新卒でも、応募職種の事を知らないと、面接官の目に止まらない。新卒だと「応募職種について、具体的な事…

【就職難と嘆く方へ7】

二次面接(以降)となった時に必要な事。『面接』 面接担当者が経営層により近付くため、一般的なケースと言うのがあまり無い。 端的に言ってしまえば、面接を担当する経営層が応募者を「気に入るか、否か」これだけ。実例としては、面接開始早々に応募者の…

【就職難と嘆く方へ8】

新卒、既卒を問わず、どういった職業を求めて探しているのか。 端的に言えば、何を目的にし、何を目標にし、何故働きたいのか? これらの優先順位によって、行動は変わる。本当にやりたい事は、何処かの企業へ就職しないと出来ないのか? 「起業?」と身構え…

【労働者 諸君!】

安価な給与に嘆く前に、高給取りになりたきゃ、のし上がるか、起業するかして、リスクを獲れ!リスクが嫌なら、安い賃金に甘んじろ!そこそこの給与に納得出来るなら、愚痴だけ吐いて、しぶとく勤めよ。此の国で働く場を見つけられないなら、国を出ろ!全て…