思考錯誤屋の呟き

「日々の事柄」を適宜更新中。

12月29日の呟き

おはようございます。
休日恒例の掃除を終え、やっと一息。
これからタイムマシンに乗って、タイムラインをひとっ飛びしますかね〜。
そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。

パート先のIT屋から月次報告書がメールで送られてきたのだが、パスワードが掛かっていて開けられない。
しかも!パスワードは「いつものです」とあった。
入ったばかりのパートタイマーに「いつもの」と言われてもなぁ…。

パスワードを教えてもらい、やっと書類を書き上げた。
早速送信。年内の仕事は終了。

そろそろ昼食の時間だね。
またね、タイムライン。

ワンコの散歩から帰宅。
ぼよよ〜んと眠気が。。。

昼寝じゃ!

寒さで起きた。
うたた寝、気をつけねば…^^;

例年恒例ですが。。。
晦日のさよなら今年!も、新年のおめでとー通知も。
新暦では行いませぬゆえ。

この慌ただしい年の暮れ感も、年明け早々に消えてしまう不思議。

今日も一番風呂を勝ち取った。
そう奪ったのではなく、勝ち取ったのだ!
昨日は三連発でじゃんけんに勝ち。今日は阿弥陀で勝った。
ふふふっ♪

世の中、一番大変な事って、何だろう?
世の中、一番楽な事って、何だろう?

見ざる言わざる聞か猿。
自撮り足取り三の酉。
ワンとなきゃ始まる戌の年。

「良いお年を。よろしくお願いします」って、何か変かな?


〜〜12月29日の呟きより