あゝ!日付変更線の足音が!!!
iPhone4s。
やっと充電開始。こいつのご機嫌取りは、とっても難しい!!
さて、そろそろ布団へ。
おやすみ地球。
おはよう地球。
昨日から続くiPhone4Sの反乱が収まらず、充電を6時間やったのですが逆に減る始末。なんてこったいってな感じで、晴れている静岡です。
いやぁ。電子デバイスってのは厄介ですねぇ。一度愚図るとどうにもいけねぇ。ハァァ
そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。
さて、出掛ける準備。
iPhone4s。
充電アダプタに繋いでいた時は25%の表示で、外したら16%って、、、
そして、バッスーを待つ。
風が冷たい…。
陽射しは春のそれなのにね。
田中さーーーん♪(定期ツイ)
お元気ですかーー♪
ノートパソコン。
バッテリーの減りが早い。その代わり、充電も早い。
怪しい、怪し過ぎる。
今日も待機か知らん?
時間が勿体無いから、言語の学習。あとは、眠気との闘い…。
ん?
やはり…寝てた(゚o゚;;
ダメじゃん←自分
お昼だね。
今週はランチパックに嵌った…かも?
それにしても、待機が長過ぎる。
ダメだ…。
何処かしら、寝落ちするわ。
緊張感が足りないのね。きっとね。
不思議だ。今読んでいる言語の本。
ほぼほぼ文字ばかりの本なのに、脳の中にスーッと入って来る。
その代わり、出て行くのも早いとか?!
一日中待機していて、相談が2回。
無駄と捉えるか?
贅沢と有り難がるか?
何とも言い難い。
もーね。
捏ねくり回して、手の付けられないようなシステムに出会いたいのよ!
撤収準備!
バッスー。
外はえらく寒い!
日中の暖かさは、何処へ??
今日の月も、きっと綺麗。
バッスーの中からは見えず…。
iPhone4Sや~い!
充電したり、ACアダプタに繋いでいるのに放電したり。
挙動不審過ぎるわ!
充電を制御しているのは、OSか?ハードウェアか?それとも協調か?
OSならリセットもしくは初期化で直るだろう。
ハードウェアなら部品交換。
協調なら、いずれも対処。
方向性は見えているのに、ただ一つのエラー表示が恐くて手が出せない現実。困ったもんだ。電子デバイスってやつぁ。
何もかもあと腐れなく完全に消えることが出来るとしたら、消える?消えない?
…と考えていて、完全に消えるってことは、初めから無かったことになるのだよなぁと。
もしかしたらそれって、とっても悲しいことじゃないのかな?
キミとの出逢いを運命とするのに、何が足りなかったのだろう?
自由には責任が伴う。
権利には義務が伴う。
分かるのが大人で。判らないのが子供なのか知らん?
~~3月13日の呟きより