思考錯誤屋の呟き

「日々の事柄」を適宜更新中。

障害の生涯

みずほのシステム。
金融庁が主導権を握ったもころで、変わりゃしないよ。
全面刷新なら、生き残る可能性はあるけれど。
そのためには、現システムの設計図が必要。
でも、設計図なんてある訳無いし。あったら、必ず過去の改修の際に使われていたもの。
無いから、旧いシステムが今日も使われてる。

旧システムの設計者の多くは、引退しているし。
鬼籍の方も多い。
紙も人の記憶も、先細る一方。
今更、21世紀の技術者が、20世紀の枯れた言語を体系的に学ぶとは思えんし。
全容を理解出来ない以上、新規の設計は、まるっきりの新設計しか出来ず。
そうなると、互換性はあり得ない。

互換性のないシステムを、データだけ使い回すなんて芸当は、24時間止められないシステムには不可能な話。
一週間くらい完全停止出来れば、以降も出来るだろうが。
金融が一週間も止まるなんて、あり得ないものな。

日本の産業がどんどん弱体化するのは、経営陣が現場を尊重しないから、で。
もう一つは、現場が自分達の権利を行使せず、処遇改善を求めないから、なのよね。

大金持ちへの憧憬は兎も角、もう少し生活に余裕は欲しいでしょ?
そーでもないのかな?
今日の食い扶持さえ維持すれば良いのかな?


~~9月22日の呟きより