思考錯誤屋の呟き

「日々の事柄」を適宜更新中。

2月15日の呟き

おはよう地球。
外の気温は3℃前後、今日は陽射しが戻ってくるみたい。そろそろ起きなきゃ。
そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。

指の腫れ。
酷くはなってないが、良くもなってない。
なんなら、時折、痛みもある。
こらぁ、皮膚がくっついてない予感。

ざっと。
2cm、1cmと斜めが√3cmくらいなのよ。
ペロリンと捲れた皮膚。
三平方の定理で面積もだせそうね。

お昼かー。

曇ってるし。
なんなら、時折、パラつくし。

予想より速く、書類を仕上げてしまった。

雨雲レーダーが!
傘、持って来てないぞ。

さてと、片付け。

去年、新調したパソ子。
半導体不足諸々の要因が重なって、付けたい部品を全て揃いきれず、やっと今日届いたから付け…。
ようとしていたら、壊れた。
いやはや、CPUがご臨終の模様。
参った。。。
保証期間内だから良いけど、なんだかなぁ…。

CPUが壊れるなんて、この三十年で三度目。
あんまりないけれど、まぁゼロでもないか。

CPUに負荷かけて動かしていたとは言え。
負荷率は50%くらいで、温度も80℃にはなって無かったから、通常通り電源を落としても壊れることはないのだけどな。
何が原因か、分からんわ。

Wi-Fiのテストをしようと、カミサンに「油避け、何処?」と聞いたら。
「何か忘れてたと思ったら、それ」と。。。
買ってないんかい?!

ƪ(˘⌣˘)ʃ
まっ、そんなものよ。

日本よりロシアの方が少し人口は多いけれど、さ。
国土も資源も、ロシアの方が上で。
きっと、軍事力も上だろう。
でも!
国家予算は、日本の三分の一くらいなのよ。
日本が異常なのかな?やはり。

指の痺れが気になるが、寝よ。
おやすみ地球🌏。


~~2月15日の呟きより