おはよう地球🌏。
今日も晴れ模様のようだから、大掃除の続きをポツポツと。
そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。
今日の掃除予定。
窓ガラス。
サッシ。
網戸。
あとは。
風呂の扉と、先日落としきれなかった箇所。
換気口のフィルター交換。
外構は、どうすっかなぁ…。寒いし。
kuradashiのクーポンを貰って、とりあえず会員登録と会費を納めた後、クーポンが使えない事態が発生。マジか?!
フードロス、以前にお金をロスした感、ありあり。
https://kuradashi.jp/
8時回ったか。
とりあえず、やれるところから…。
外回りからやるか!と意気込んでみたが、寒い!!!
風呂の扉からやる。
カビキラーで蒸せ。
ガスレンジ周りの溶剤でケホケホ。
窓全開プラス換気扇全開でも、キツイものはキツイ…。
ふぅ。終わった、終わった。
とりあえず、私がやらないと進まないところの掃除は終えた。ヨキ!
あとは、自分が使う物の掃除。
パソコン…だな。
ファンの掃除は必須。
細かいところで、光ケーブルの取り回しを変えてみた。
引っかけないよう輪にしているのだけど、輪の直径を緩めにした。元が5センチ程度から10センチくらいまで拡張。
これまでのままでも問題ないっちゃ問題ないが、やはり緩やかな方がストレスは減る。
軽い昼寝中、歯の痛み。
歯医者さんは『歯周病』との診立てだから、ブラッシング。
とりあえず落ち着く。
虫歯ならブラッシングで痛みが治まることは少ないもんな。やはり歯周病か…。
口腔洗浄機はポチったから、届くのを待つのみ。
まぁ、劇的改善はないだろうが、何もしないよりマシ。
電気自動車の良さは、自宅充電だな。
スタンドへ出かけなきゃ…ってのが無いのは、わりと気楽。
Aterm。
スケジュール設定をしてあると、リスタート時にWi-Fiがこける。
はて??
ふぅ。よき湯であった。
「やっとモーターのコイルが…」って台詞はAKIRAの金田だけども。
当時も違和感あったけど、やっぱり違和感覚える人はそれなりに居るようで…。
まぁ、いいけど。
死んだ後のことを考える人は、それなりに居るのだろうが。
生まれて来る前のことを考える人は、どれくらいの居るのだろう?
寝るか。
おやすみ地球🌏。
~12月8日のスレッズより