思考錯誤屋の呟き

「日々の事柄」を適宜更新中。

読み解けないのなら、

無理に反応しなくても良いとは思う。
脊髄反射系のヒトのことは解らんし。
まぁ、解りたくもないが。

ネットの良いところは。
日常生活の中で人間と人は辛うじて見分けられても、ヒトモドキは難しいのよ。
それがネットだと。
意図も容易く露呈する。
いやぁ、凄い。

そう言えば。
訳分からんコメントなどに対して「スルーしたら」という意見に対して。
日常の中で、「ナイフを振り回す奴がいたら…」と。
それ。単なる論点のすり替えってことに、気づいているのか?気づかないのか??
気づいているのなら、かなり悪質だし。
気づいていないのなら、それはそれで…。
まぁ、いいか。
スルーしておこう。

無駄と思いつつ。
無理解な文字列を投げて来られる相手のホームへ飛び、まぁ、一通り眺める。
そして。
そっと閉じる。
思いを理で解するために。

正義が、正しい義なら。
そもそも。
正義と義は違うだろ!ってのは置いといて。
(正しい)義なら、対する者は悪じゃないし。義に対する者もまた義。
理ではない世界。

「正義の反対…」?!
黒野鉄斎被れ…なのかな?
まぁ、いいか。

いわゆる。
「みんなが言っているから、」的な発言やら発信やらを、一歩退いて見直す。
…ってことを。
やらないのか?
できないのか?
反応を競うクイズ番組の見過ぎか?

インターネットは思考のプレイマット。
ぶちまけてからが、本番。

ぬぅ。。。
対話、と。
会話、と。
しっちゃかめっちゃかなのは、どうにかなら…ないだろうな。
閉じ、閉じ。

真面目そうな論調で、フェイクに丸め込まれた文字列がチョロチョロと。
その体にこそ「お疲れ様」と言ってあげたい。

「お疲れ様」が、目上から目下が本来???
検索エンジンでヒットしまくるってことは、信じている連中が多いのかもなぁ。
誰得なのだろう。

間違いは間違いと訂正し続けないと、間違いが主流になっちまうんだよな。
でもなぁ、面倒だわ。
間違いを間違いと気づかない者ほど、間違いを認めない。

あたしゃ、よく間違えるけども。
都度、訂正すりゃいいのよ。

マナー本とかマナー講師とか。ついでにWindowsレジストリ大全本とか、さ。
話半分くらいで、見聞きできないものかね。


~12月22日のスレッズより