思考錯誤屋の呟き

「日々の事柄」を適宜更新中。

物価に関係する呟きをすると。

「海外は賃金が上がってる」と、すっごく雑なコメントが来るのだけど。
どれだけ雑か?ってのは「上がってる」に集約されてて。
あっちは労働者が権利を行使し経営と交渉して勝ち取ったから、正当な賃金を得た訳で。
この国のように労働者が口をあんぐり開けてただただ待ち、棚牡丹を得るかの如く「上がった」訳じゃない。
日本には機能していない労組も多々あるけれど、そもそも労働者一人一人が自分の権利を知らなさ過ぎる。
それは個々の問題としても。
せめて、書き込む時は知識と情報、そして考察を携えて来て欲しいわ。人間ならば!

ドル円の為替を眺めていると、日銀対投資家の思惑が反映しているようで、なかなか面白い。
明日の市場が終わったら、国を超えた企業間の通貨のやり取りがひと段落するだろうから。
大きく動くのはその後なのかな?
素人には分からんけども。

「老後2千万」発言が金融庁から出たのは2019年だから、当時のドル円レートは平均109円で。
今日は1ドル160円台だから、日本円の価値は2019年当時の7割。
食料やエネルギーを海外に頼る日本は、当然庶民の食卓も海外物(国産でも飼料やら何やら大半が海外頼み)と考えると。
2千万じゃ、到底足らないし。
3千万でも、ギリだし。
何処かの著名人がドル円は「300円がー」とか発言しているけれど、その勘定だと6千万近くないと今の食卓を維持できなくね??


~6月27日のスレッズより