おはよう地球🌏。
今は薄曇りだけど、昼過ぎには雨らしい。向こう三日間も雨マーク。それでも車が泥だらけだから、洗い流すだけでもしておこうかどうしようか??
そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。
今日はカミを狩ろう。
残り少ないのなら、いっそツルツルが良いのだけど。
毎日剃るのは不経済。
雨が降って来た。
洗車は終えてあるから、花粉や泥がこびり付くことは無かろう。
空自のヘリ。
衝突…なの???
こちとら昭和の子供だから、さ。
『学研の科学』に、目をキラキラしたのよ。
水素を用いたエネルギーの話なんか、70年代にはしっかり研究もされてて、ポルシェ計画って言葉に胸躍らせてたっけ。
分野は違うけど。
国産OSに夢見たし。
『日本製の家庭用VTR機器に使うベアリングの精度は、欧米の軍需産業品よりも上』って言葉に躍ったし。
スティーブジョブズ氏がapple製品の中身を語っている時、『SONYのチップ』と自慢しているのが、とても嬉しかったし。
泡経済が弾けて以降。
足の引っ張り合いやら蹴とばし合いやら、多くの技術屋が現場から消えた結果が、今なのよね。
…老兵は消え去るのみ、か。
さて、カミを狩るか!!
カミ狩って、さっぱり♪斑ハゲだから、伸びるとキカイダーになっちまうのよ。ジロー!!🤪
カミサンが、さ。
チャーリーと言ったら、、、
浜、やろ!!
ブラウン、だよね?!
夕食に呼ばれた!
今どきのメーカー書面問い合わせって、回答は大半が定型のコピペだけども。
私がユーザーサポートをやっていた頃は、コピペなんてしなかったんだよな。だから、めちゃくちゃ時間かかった。
8時間の業務時間のうち3、4時間はキーボードと格闘していたような…。
その後も、様々なところで様々な内容でキーボードと格闘し、中には殉職するキーボードもあったっけ。
私生活も含めて。
トータルで3万か4万時間くらいは、何かしら書いている気がする。。。
さて、パソコンから離れるか。
寝よ。
おやすみ地球🌏。
~4月21日のスレッズより