思考錯誤屋の呟き

「日々の事柄」を適宜更新中。

詐欺メール

メールやら何やらの詐欺被害が増えたのは、利用者が増えた…と言うより。
参入者が増えているのかも。
どんなことをしていても詐欺に引っかかる人は一定数居る。
だから、詐欺師は最小の労力で大量に詐欺を実行できる方法を使う。
それが詐欺メール。

被害者自身が、口座やパスワードを入力してしまうのを防ぐ方法は、被害者自身の注意力にかかっていて。
注意力や洞察力の鈍い人を"見分ける"ために、詐欺メールの文面は何処か怪しいところがある…そうな。
気づかない人は鴨葱。

既存の口座番号やパスワードに、頼らない仕組みを金融機関は提供すれば良いのだろうけれど。
ぶっちゃけ。
システムの改変費用と被害の弁済を比べて、弁済で済ましているのが世の習い。


~~9月13日の呟きより