思考錯誤屋の呟き

「日々の事柄」を適宜更新中。

簡便ゆえの漏洩

愛八の設定見直しは、ほぼ終わり。
手元に情報がないものは、家でやらなきゃダメみたい。
結局のところ、バックアップってのは完全じゃないのよ。

iPhoneの設定項目にあるパスワード。
普段使いのパスワードを記録出来るのだけど、脆弱な文字列とか、恐らくネットに漏洩している文字列を、警告してくれるのだね。
漏洩していそうなのが何個かあったから、あとで変えなきゃ。

iOSの欠点は、バージョンが変わるたび、設定の項目が移動するところ。
最近のWindowsも、あちこち移動するし。
昔はそんなことなかったから、一度覚えればどんなバージョンでも簡単に設定変更が出来たのにな。
あゝ、面倒。

でもって。
ほぼ全てのオペレーションシステムに言えるのは、初期設定のまま使うと利用者情報の漏れが多いってこと。
初期設定のままだと、利用者の行動や嗜好が筒抜けなのよ。
変更しても、こそこそ漏れるのが情報だけど。初期設定は酷すぎ。

デジカメやスマホで写真を撮ると、日付と時刻、、、だけじゃなく、位置情報も書き込まれるのよね。
撮影機能だけじゃなく、録音機能も、そう。

ネットにあげた写真から、場所の特定をするヒトって、居るでしょ?
あれ、写っている風景からしらみつぶしに探すヒトも居るけれど、位置情報をもとにすれば造作もなく。

デジタル情報って、複製も加工も容易いのが利点で、そこが最大の欠点なのよね。

ネットを使わないし、カメラや録音もせず書類作成しかしないから、情報漏れはない!と思う人も居るかもしれないけれど。
その書類、誰が最初に作成し、その後に誰が見たり変更したのか?という情報も、記録されているのよ。
書類をデジタル情報のまま相手に渡すのは、作成者の情報も渡すのと一緒。

アナログ情報って、不便だけど複製しづらいのが、最大の利点。
デジタルは真逆。
個人情報保護?なにそれ、、、なのよ。デジタル情報っての。


~~2月16日の呟きより