思考錯誤屋の呟き

「日々の事柄」を適宜更新中。

波動と波長

【意味】
波動:空間の一部に生じた変化が、周囲に伝わっていく現象

波長:波の山から山、または谷から谷までの水平距離

現象と、単位の違いなんだよね。


具体的には。
音を含めた波という現象(光波、音波、電磁波、電波など)が波動。

声や楽器など、ある特定の音階が波長。


「波長が合う人」と言ふ比喩は一般的な言葉としてあるけれど、「波動が合う人」と言うのは恐らくスピリチュアル関係から派生した範囲の狭い言葉かと思ふ。

声や思念、脳波を含めた波が全て一致するコトは、恐らく無いと思ふんだよね。
一時的に「波長が合う」コトはあっても、四六時中、波動が合うってのは無い。そんな気がする。