2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧
おはよう地球。熱帯夜を逃れられているうちは、まだ梅雨なのか?ってくらい近年の夏は暑い。ってか熱い!今日も各地で猛暑になるのだろうか。そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。 Threadsのモザイク機能。セキュリティ面で悪用されやすい機能を除外し…
また「ワクチン批判」か~。勉強、して来なかったのかな?算数を“理解”していない、とか? まぁ。あれか。人間として、この手の“疑問を抱く”ことさえ分からないのだろうな。 とりあえず、あれだ。『森へおかえり🐵』 ~6月29日のスレッズより
「陰謀」とか。「秘密結社」とか。こども向けの昭和ヒーローもののテレビネタを盲信するヒトって、小学生から一歩も成長してないのかもなぁ。。。だいたい。「秘密」なのに、名称やら何やらバレバレだし。何処が「秘密」よ? この世界に。「完璧な完全犯罪」…
おはよう地球。朝が涼しく感じられるのは、もうしばらくあるのかないのか。西日本は梅雨が明けたそうだから、貴重な涼しさかもなぁ…。そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。 ふぅ。このところ休日は雨だったりバタバタしていたから、ちと期間があいたら…
いわゆる“塀の中”に居る人たちにも、ちゃんと人権はある。 もしも「ない」と否定するヒトは、国や法を1ミリもわかって無いし。 なんなら、人間社会の一員ではないのかも知れないな。ナニカミタ ~6月28日のスレッズより
他国が税金をかけることには、えらく反発するのかー。 https://jp.reuters.com/world/security/VRRSFKE4HZKW7K2JJIMO54JNVA-2025-06-27/ ~6月28日のスレッズより
今も続いているんだよな。確かに。 https://www.cnn.co.jp/world/35234862.html ~6月28日のスレッズより
分かり易い、とは思う。 けれど。「わからない」と逃げる人は多そう…。 https://toyokeizai.net/articles/-/887564 ~6月28日のスレッズより
不明な発信者からの電話着信に文句を言う人は。不明な発信者からの着信を受け入れているのだから、そこはやむなしだと思うし。怪しいDMに文句を言う人は。怪しいDMを受け入れる設定にしているからだろうし。「え~?着信拒否したい!」とか。「不明DMは拒否…
Instagram→設定→メッセージとストーリーズへの返信→メッセージコントロール→メッセージリクエスト。 ここに。Instagramでのフォロワーからの可否。その他のInstagram利用者からの可否。いずれかを選択。 他にも。ストーリーズへの返信の可否。タグとメンショ…
おはよう地球。今日も今日とてドタバタと、あゝドタバタと。そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。 なんか、西の方は梅雨明け間近らしいけども。梅雨が短いと、水不足の懸念が…。 金曜日かー。ファンキーフライデーを流そう。 テスト結果を纏めたプログ…
「常識を疑う」 ↑これはよき。 でも、なぁ。疑った結果が、非科学とか、とんでも系ってのは、、、🫠 ~6月27日のスレッズより
「ポジティブ心理学」ってアメリカが発祥だけど。 「ポジティブ」に。人殺しの機械を世界中にばら撒いている連中なのだろう、と私は思っている。 めちゃくちゃ「ポジティブ」に「ファースト」と叫んで、多様性を否定する。 めちゃくちゃ「ポジティブ」に。 …
おはよう地球。青空だねぇ。夕方辺りは荒れるらしいけども、今は青空。梅雨時なのに青空。。。そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。 ふぅ、やれやれ。と一息。 行くか、痛勤。 静岡、33℃超えたかー。あっちぃ。 あぁ、これかぁ。。。フォロー中が隠れで…
ふぅ。自分、分野外のことについては聞き齧った程度の知識しか持ち合わせていない。だから。やる時はそれなりに下準備をするのだけど、集めた情報が今ひとつだったのかも知れない、と。収集したデータを眺めていて思う。 頭の中で、あーでもないこーでもない…
うちの子の話。 虫全般苦手で。でも今、住んでいるところは山の方で森やら林がそこらにある。が、ゆえに虫は多いし、たまーに狸も通る。 で。家庭内の虫対策は殺虫剤諸々使うけれど。そもそも"侵入され難い条件"を作って、なんとかしのいでいる。 換気や通気…
おはよう地球。4時台だとやや暗さが残っているのね。それでも明るいっちゃ明るいけども…。そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。 ひと息ついたところでパソコンの画面を、を、を?落ちた~!負荷、掛け捲っているからなぁ。 おっと!痛勤、痛勤っと。 あ…
選挙の投票率が良くて5割、酷けりゃ4割以下となって久しいが。 平成元年まで。国政選挙の投票率は低くても6割弱。バブル経済が弾けて以降は、高くても5割強。 たかだか1割程度の違いかもしれないが。その1割の人たちが投票しなくなって以降、日本経済は『失…
たまたまなのだろうが。 さんせーとーアカウントを見かける度、どんなアカウントかなーとInstagramなどなど追いかけると、、、ほぼ100%業者(フリーランス含)。 ってことが分かってから、無条件にサクサク✂ ~6月25日のスレッズより
「日本がー」と。本気で、日本という国のことを考えているのなら、さ。その前に。地球のこと考えないのかな? 「国がー」と、言ってられるのは人類の住める地球は変わらないと思っているのか?微塵も考えていないのか?人類がおバカである限り、地球に住み続…
おはよう地球。今は雨がはらはらり。この後、割と降るらしいけども、さて?そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。 うひゃぁ、すっごい暴れっぷり←雨 ふぅ。なんとか出かけるまでに一通り。 さて、行かないと…。痛勤~。 昨日、見当たらなかった預かり物…
イスラエルの出鱈目な殺戮が対イランにできるのなら、パレスチナでの虐殺行為を止められないものか…。 まぁ、でも。イランのミサイル(Fattah-2)はアイアンドームでも墜とせないそうだから、泥沼になったらイスラエルもかなり厳しいだろうし。イランも国内…
時折。「中国がー」と、揶揄どころか悪様な投稿を見かけるが。そんなに隣国が嫌なら。自身の日常から全て排除してからモノ申せって感、ありあり。食文化。文字。せめてこの二つくらいは、独自の物だけでやってからにして欲しいわ。 「日本第一」とか。「日本…
そこそこの人が「常識を疑う」時、ネットの動画やらなにやらを持ち出すけども。 『疑った結果ネットに求める』のは、確かに常識から外れている。それは間違いない。 間違いはないけれど。ネットに氾濫する情報の大半が便所の落書き。 おっと、これ↑も。(疑…
おはよう地球。今は曇りで、日中いっぱい雨は降らないのかな?降るのかな?お天道様次第だけども…。そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。 さて、仕度しないと。 飼い社ー。あっちー。 昨日は、やることを放置して、少しうだうだしていたはずなのだが。…
ほぉ…。 https://gendai.media/articles/-/153824 ~6月23日のスレッズより
原爆投下の指示を出したトルーマン氏は民主党で、その後の朝鮮戦争開始時もトルーマン氏。ベトナム戦争開始時はアイゼンハワー氏で共和党。その後のレバノン危機はアイゼンハワー氏だから共和党。ドミニカ内戦はジョンソン氏で民主党。レバノン内戦時はカー…
おはよう地球。熱帯夜にならないだけマシなのだろうな…と、気怠い暑さの中でもやもやと。月曜辺りから梅雨が戻って来るらしいから、今日やれることは今日のうちに…。そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。 洗車ー♪明日からしばらくは雨らしいから、先に…
「正義(Justice)」っての。由来はラテン語のjusだから、日本語なら(法学用語における)公正という"権利"だし。 権利である以上。「正義」と「善(bonum)」は別物でイコールではないのだけど、曖昧に使っていたり混同しているヒト。多いのよね。 ~6月22日…
えっ?バンカーバスター持ち出したの??ひでぇなぁ。 せめて。せめて世界の半分が真っ当であって欲しい。https://jp.reuters.com/world/us/XM3QY6L4O5MIDLV64XUYSFYEYE-2025-06-22/ トルーマン氏が大統領職に就いてなければ、原爆は投下されなかったろうし…