2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧
おはよう地球。今朝は温いわ。日中は35℃とかもっとか?いやはや…。そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。 なんか。詐欺アカウントが増えたなぁ。との契約が切れそうだから、本業?復活…とか?まぁ、とにかく刈るのみ。 夏休み中の子どもらに掃除を任せて…
とある意見を見聞きしたとして。 “根拠や裏付けの取れた”否定意見を行いたい時、いきなり脊髄反射で自己主張する輩は居ない。“根拠や裏付け”を明確にあげられるのは大したもの。でも、さ。否定意見のみ述べるのは、おこちゃまなのよ。根拠も裏付けも全く無い…
「自己責任」って造語を持ち出したのは、確か大臣時代の都知事だけど。言葉自体の持つ矛盾を、気づかずに用いてしまう大衆の儚さというか何というか。 びば!ほもさぴえんす。 雑な表現だけど。今時の生成AIにしろ、この先の汎用AIにしろ。社会や政治思想に…
LM Studio。パソコンノートメモリーギリギリのLLMでも、ロードできた直後になんらかのツールでメモリーを解放してから、チャット開始する方が動きがいいな。もちろん。この方法はイレギュラーだと思うが、とりあえず落ちるよりマシ。 でっかいLLMでも、ロー…
おはよう地球。昨夜25℃台まで下がっていたから期待したけれど、結局熱帯夜。まぁそれでも25℃くらいが涼しく感じてしまうくらいには、暑さに慣れた?訳で。なんか微妙…。そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。 ふぅ。一通り終えて一息。 掃除終えたから、…
Llama3.3。手元のノートパソコンといったローカル環境で動かすから遅いけど。動くには動く。ネット越しでデータのやり取りをしないってのは、セキュリティの基本でもあるし、速度は大目に見ないと。 おーっ。昨夜に引き続きノートパソコンでgpt-oss-120bを動…
そういえば。いわゆる「ガソリン税」。なにかっちゃ「財源が~」と叫ぶ与党だけども。石油企業に対する巨額の補助金については、「財源が~」なんて一切触れない。補助金の原資って、、、? ついでに。その「ガソリン税」の廃止。軽油は除外って、どこかで見…
カウントダウン。 https://www.bbc.com/japanese/articles/cy0qgwl5z57o ~8月29日のスレッズより
おはよう地球。今朝は割と雲が多いからか照り付ける感じはないものの、蒸し蒸し。これはこれで堪える。そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。 そろそろ支度すっか。 飼い社ー。なんか不調のパソコンを預けられた、、、まっ、ぼちぼち診るか。 とりあえず…
関税会談、流れたのかー。ってか、さ。既に日本車には多額の関税が発生しているのだけど、アメリカ市場で日本車の値段が爆上がり!、なんて報道聞かないでしょ?まぁ、爆上がりしてないから、報道もされないけれど。じゃあ。本来発生している関税を、誰が負…
天気予報で。「平年と比較して…」の「平年」。 多くの人がご存知のように。過去30年の平均値だけど、10年ごとに更新されているのよね。今年2025年は、1991年から2020年までの平均値。このところの猛暑は、連日「平年」プラス5℃以上。温暖化、めちゃくちゃ加…
「多様性を認めない…なんちゃら」が流れて来るのだけども。 文法通りに読み解けば。前提条件としての「多様性を認めない」ことが成立するならば、多様性自体そのものが否定されている訳で。 当然。自ら否定していることを取り上げ、かつ、それさえも「多様性…
おはよう地球。子育てってのは、人の数よりも多種多様な方法があるのだろうし。育つ方法も同様に人の数よりも多い選択肢を選びつつ育っているのだろうし。当然、双方「思ってたんと違う」なんてのは日常茶飯。。。そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。 …
最近。「人三化七」って、とんと聞かないねぇ。「人一化九」とか。「化十」ばっかりになっちまったのかも…。 日本とは国籍の異なる方々に対するヘイトを時折目にする。いっそ。鎖国した方が、その手のヒトらには良いのだろう。鎖国ともなれば、労働力はもと…
あらー。「正義の由来をご存知ですか?」と聞いたら、弾かれてしまいましたわ。そっかー。 バカ、とか。セイギ、とか。そら、ね。語源なり由来なり、知らんで使う人の方が多いとは思うよ。思う…けども。物事を教える(あるいは教えていた)立場の方が、それ…
一定年齢より上の方ならご存知の「酒鬼薔薇聖斗」とか。「佐世保」の事件とか。性善説、性悪説とあるけれど。そもそもの「善悪」って絶対基準が無いのよね。しかも。人生経験を重ねていないこどもが、こどもを狙う。今も。世界のあちこちで…。 今日も地球の…
ダイソンのカスタマーサポートは、かなり酷いと感じたが。フィリップスも同類とはなぁ。あと、業種は違うが。最悪はメルカリ一択。以上『個人の体験談』ってことで。 まっ、あれか。そこそこナレッジがあるから、めちゃくちゃ人件費を抑制して、職務に関する…
おはよう地球。今日も暑いけれど、最低気温は1℃下がった模様。たかが1℃。されど1℃。そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。 これだけ暑くても、“温暖化を否定する”れんちゅ~は居るし。今は暑いからなりを潜めているけれど、冬になると活動。ある意味…
神話やら経典やら聖書やらを、物語として読む天邪鬼の自分は当然"裏返した"意味をそこから拾う訳で。ルカによる福音書の6章37-38節あたりだと。(他)人を裁く者は、自分も裁かれ。(他)人を罪人と決める自分も、また罪人。(他)人に与えることが無い自分…
何かと揶揄される"マスコミ"。 2010年。悪夢と名指しされた政権下における日本の報道の自由は世界11位。 2020年。弱者を虐げる悪魔のような政権下で、日本の報道の自由は世界66位。 きっと。マス○ミと揶揄されるのは、時の政権に報道の自由を奪われ続けた結…
おはよう地球。相変わらず今朝も温いし、日中は暑そうだし、それだけで疲労感が溜まる。いやはや…。そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。 おっ?仕度しないと。 眠いなー。今日は。 外は33℃前後、相変わらずあちぃ。 さんむうんさんとの会話で思い出し…
子どもがリングの曲(feels like 'HEAVEN')の歌詞を替えて、口ずさんでて…。 いーる ずっといる ずっといる♪ ~8月25日のスレッズより
おはよう地球。隣家との境が草ぼ~ぼ~で、むしりにむしって汗だく。やっとひと息。そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。 昨日からHDDの中身を整理中。1TBくらい捨てたような気がする。 そういえば。吸血鬼が「日の光を浴びると死ぬ」ってのは、20世紀…
おはよう地球。なんやかんやと掃除諸々終えて、気づけば出かける時間。いやぁ、もうしばらくバタバタ…。そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。 バタバタしつつ、ディーラーへ到着。とりあえず点検へ。 『とりあえず』ってのを放置していたら、HDDの中が…
まぁ、様々なところで起こっている暴力問題にしろ。こちらも様々なところで起こっているけれど、永田町界隈が一番多そうな金銭問題にしろ。自分らにとって不都合なことって、大抵「ない」と発言するのよね。あゝ。でもあれか。大量破壊兵器は無かったけれど…
おはよう地球🌏。昨日の夕立が効いたのか、ちっと涼しく感じる朝。まぁそれでも日中は厳しい暑さなのだろうけども。そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。 そうそう。例の備蓄米。店頭でお目にかかったから、とりあえず買ってみた。古古古米らしい。研ぎと…
江戸時代くらいまでの性風俗やら何やら調べた人なら、血縁ってのがどれだけ不確かなものか?ってのは知っているだろうし。まぁ、その手の人は「なんちゃらファースト」の話題なんか、相手にもしないのだろう。 「社員ファースト」かー。CMで流れて来たけども…
おはよう地球。今朝も温いねぇ。そろそろ処暑なのだけども…。そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。 おっ?出かける時間、痛勤~。 なんか、備蓄米のローカル情報が多い。暇か?静岡県民。 盆明けからプログラムのテストを再開して。どうせテストするな…
ちらっと流れて来た投稿に「ナチスの正式名称」を用いて、日本社会党(現、社民党)と日本共産党を揶揄するのが流れて来たけれども。同じ流れなら。自由を謳いながら自由を拘束し、民主を掲げつつ国民を虐げている党のことは、何も…。ƪ(˘⌣˘)ʃ そういえば昼間…
「核武装」で思い出したけど。 日本の放射性物質の取り扱いって、現場じゃ「バケツ」を使うことがあったのだけど。今は改善されている…のかな? 危険極まりない物質を、バケツで入れ替える国だし。 取り扱いミスって暴発とか。決して無い…とは言い切れないの…