思考錯誤屋の呟き

「日々の事柄」を適宜更新中。

経済の基本の基本って、お金を回すことなのよ。

手元に十万円がある。として。
それを手元に置いたままとか、金融機関に預けたままだと、(今の日本では)お金は回らない。

お金が一万円しかない島に、二人の人間が居たとして。
その島の総額は一万円って発想を多数の人がしてしまうと、経済にならないし。
半分ずつ五千円にしても総額は変わらないし、お金は回らない。

例えば。
無一文のはっつあんが御隠居に「一万円を私にください。御隠居に食事を用意しましょう」と動く。
この時お金は、御隠居 → はっつあんへ。
御隠居がはっつあんに「その一万円で、私の良く釣れる釣り竿を買わないか?」と持ち掛けて成立すると。
お金は、はっつあん → 御隠居へ。

一万円しかない島なのに、二万円の金銭授受が行われる。
で。
このあと、はっつあんが御隠居に何かを申し出て金銭を得て、御隠居がはっつあんに…と繰り返す。
島の財産は一万円しかなく総額一万円だったはずなのに、あれよあれよと動いた金額が増える。
これが、お金を回すということ。

あなたが「1円でも安く!」と、節約する。
それはとっても大事だし、私もそうする。
けれど。
ただ働きをさせるのはダメね。原価割れするくらい相手の儲けを奪うのもダメ。
本当は必要なのにレジ袋を買わない人たちは、こんな当たり前のことがまるで判っていない。
経済が良くなる訳、ないじゃん。

…ということを、義務教育で教えない国ってのが、そもそもの問題なのかもしれないし。
その問題を分かっているのに、動けない自分も不甲斐ないし。
なんだかなぁ。。。


~~3月14日の呟きより