思考錯誤屋の呟き

「日々の事柄」を適宜更新中。

素人ほど端折る

ネット情報が便利なのは、誰かのトラブルが見えることで。
ネット情報の足らないところは、そのトラブルの裏に潜むものが見えないことで。

スマホやパソコンの動きがおかしい」と言うツイを見かけ、修正手順をリプライすることがある。
多くは直っているようだけど、たまに直らないこともある。

直らない原因は二つあって。
一つは。
不具合箇所自体が別の要因。
もう一つは。
案内通りの手順を踏んでない。
手順って、とても重要なのだけど、そんなに複雑じゃなくても端折る人がいる。
ゆえ、直らない。

テレビが突然真っ暗になって、電源ランプがチカチカ点滅した時。
点滅のパターン次第で、直し方が違う。

家電が動かない時は、コンセントからコードを抜いて一分間放置。
電源ボタンを押しながら、コードをコンセントに挿す。電源ボダは三十秒くらい押しっぱなし。
大抵の家電はこれでリセットがかかる。
失敗するのは、途中で電源ボタンを離してしまうか、コンセントの抜き差しをしてないか。

パソコンが暴走して、シャットダウンができない時は、電源ボタンを十秒くらい長押しすれば、大抵落ちる。
だから、電源コードをコンセントから抜くのはやめた方が良い。
コードを引き抜くのは、電源ボタンさえ効かない時。
でもそーゆー時の多くは、パソコンそのものが壊れている。

電源ボタンの長押しで電源が落ちる時は、中のOSかアプリの問題。
切り分けってのは、電源ボタンひとつでもできる。

ネットのトラブルを修復させる情報の多くに欠けているのは、手順。
端折ってはいけない手順。
…なのだけど、多くの情報には手順がない。
だから、直らないことが多い。
手抜きなのか、知らないのか、それら両方なのか?


~~11月17日の呟きより