思考錯誤屋の呟き

「日々の事柄」を適宜更新中。

地震関連の呟きだけども、

なんか臭うから時系列で並べてみた。
確認したソースはWikipedia、官邸、防衛省、新聞各紙。

平成23年3月11日。
14時46分
M9.0の地震発生。
14時50分
防衛省内に災害対策本部設置。
14時52分
防衛省、出動可能な全艦艇へ出港命令。
15時14分
内閣府、史上初の緊急災害対策本部設置。
地震発生から災害対策基本法に基づき対策本部が設置されるまで28分。

平成28年4月14日。
21時26分
熊本県震度7を観測。
21時40分
熊本県知事が災害派遣要請。
22時10分
内閣府、非常災害対策本部設置。
地震発生から災害対策基本法に基づき対策本部が設置されるまで44分。

令和6年1月1日。
16時10分
能登半島震度7を観測。
16時30分
自衛隊による自主派遣開始。第2航空師団による航空偵察。
16時45分
石川県知事が陸上自衛隊第10師団長へ災害派遣要請。
17時30分
内閣府、特定災害対策本部設置。
地震発生から災害対策基本法に基づき対策本部が設置されるまで1時間20分。

注:災害対策本部は総理大臣が内閣府に設置する機関。

いずれの地震災害も、自衛隊の初動は素早いし、素晴らしい。
それぞれの地震災害時を比較すると、遅く感じてしまうのは政府の対応なのよ。

地震発生直後から、新聞やら官邸やらの報道を見ていたけれど。
改めて探し直すと、リンクが辿れないのがある。
おっかしーなー。

防衛省の日報。
改めて確認したら、PDFファイルの作成日時が5日になってる。
まぁ、「今後変更される可能性があります」と記載があるから、変わっていても良いのだけど。
なんか、なぁ…。

そっか。
最初に確認したのは、防衛新聞だ。

数字ってのは、データ自体の確からしさが担保されていても。
それを利用するかしないか?ってところに、人の意思が介在するのよね。


~1月19日のスレッズより