思考錯誤屋の呟き

「日々の事柄」を適宜更新中。

2024-07-20から1日間の記事一覧

7月19日のスレッズ

ごちゃごちゃやっていたら、3時かー。寝よ。おやすみ地球。 おはよう地球。今朝は少し涼しく、熱帯夜から開放。窓を開けて換気し始めたところで、近所でゴミを燃やす輩がおる。相変わらずの無法地帯、静岡。そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。 纏めら…

Microsoftの障害って、

世界規模なのか…。インターネット上のサービスが100%確実に動く保証なんて何処にも無いのにな。止まった時の対応も含めて考えて無いから大騒ぎする。 この先、車が常時ネットと繋がるようになった時、車のスクリーンが全て青くなったりして…。アクセルも効か…

なんか、

Windowsのトラブル投稿が多いな。今日、金曜日だから恒例アップデートとは違うし…。もっとも。真っ当な企業なら、管理者がアップデートは金曜日に設定ってこともあるか。でも、真っ当な管理者なら、事前にトラブル情報掴んで、アップデート見送ることもする…

可燃物のゴミ出しって、

概ね週一か週二の自治体が多いと思う。あのゴミ出し一つで、住民の収入やら振る舞いやら、ある程度透けて見えてしまうことに、どれだけの人が気づいているのだろう? 絶対!と言い切れるくらい、指定外の曜日に出すヒトっちとか。薔薇やら何やら大層な庭を持…

ポケットWi-Fi端末を使う人で、

平日ほぼ同じ場所で利用するのなら、Wi-Fiのパスワードは定期的に変えた方が良いのよね。昔、Android向けのアプリで、Wi-Fiのパスワードを取得できるのがあったから。今は配布されていないけれど、Android端末にアプリを入れるのは簡単だし。そもそも、その…

InstagramやThreadsが動かないのは、

もしかしてブラウザの所為か?でもなぁ。サービス毎にブラウザは分けているし、Chromeは使いたくないし…。Operaって、今、どうなっているのだろう? あっ、ダメだわ。ブラウザは全滅。プライバシー設定を強めているとエラーで落ちる。つまり。Meta社の側で、…