2025-04-16から1日間の記事一覧
おはよう地球。今日も今日とてドッタンバッタン、、、パタリそんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。 ふぅ。やれやれ。雨は予想していたけれど、予報よりもパラパラと降るし、なんなら日差しも時折。洗濯物を出すか出さぬか?バッタバッタして、結局、中干し…
小規模だろうが、大規模だろうが。デモくらいじゃ、世の中ガラリと変わらない。そんな、一日、一月、一年程度じゃ変わらない。が、しかし。諦めたら、変わるはずもなく。身近なところから、ひたすら。ただひたすら。三百年くらい先には、変わる…と願って。 …
もしも。もしも彼の国の大統領が、日本の首相だったら?世界を相手に関税戦争をおっ始めて、国内の経済をガタガタにしても。きっと国民は、「痛みを伴う改革」に、陶酔しきるのだろうなぁ…。まぁ、あちらの国民のことは知らんよ。あたしゃ。 どこの記事か忘…
そうそう。詐欺アカウント!と、何故断言するかと言えば。アカウントに用いられている文字の配列が、かなりのフォロワーを抱えた有名な方の配列にとても近いからで。アカウントを検索する際の「入力ミス」"も"狙っているのかもなぁ…と勘ぐりつつ。今日もサク…
日頃使う物でも、名称を知らない物なんてのは五万とあって。 それでも、やはり。名称を知らないと困ることもあるから、それなりに"調べる"ようにはしているのだが。齢なのだろう、覚えた側から忘れる。 それはそれとして。カミサンや子どもらが日々使ってい…
主に、中高生が。彼らの人生の中で"初"となる出来事を知り、かつ、俄然興味を抱いてのめり込むと、さ。 あんなことを知った!こんなスゲーことがある!そんな世界もあるのか! …みたいな。感動の嵐に見舞われることもあるけれど。それって大概。霞むほど遠く…