思考錯誤屋の呟き

「日々の事柄」を適宜更新中。

謎。

車載オーディオ機器を高級な物にする人って、それなりに居るわよね。
私は、鳴っていれば良いタイプだから、その手の人から言わせると「純正ショボショボ」でオッケーな
のだけど。
車内ってのは、いろんな電波や電磁波が飛び交っているから、音響機器にはノイズが付き物なのよね。

で。
ノイズを減らしたいのなら、鳴り物(←スピーカー)直前にアンプを置いて、そこまでの信号は全てデ
ジタルにすれば良いのに、と思うのだけど。
世に出回る車載用のオーディオ機器って、アナログ信号なのよ。
なんで?

本気で音を追求する人は「車はリスニング空間じゃない」と考え、知っていてもデジタル化しないのか
な?
でもなぁ。
でっかいアンプやら電源とそれなりのスピーカーケーブルをうじゃうじゃ車内に這わせるくらいなら、
スピーカー直前のアンプとか内蔵アンプにした方が、結果的に重量も減らせるし。

減らした重量分だけ、防音、消音対策の物が使える訳で。
なんで、未だにアナログ信号なのだろう??

訳わからん。車載オーディオの世界って。
だいたい、さ。
せっかく金メッキ端子を使っていても、信号線を半田で繋いだりして。
音の良い半田って、世に無くはないけれど、一般向けに出回ってないと思うのよね。

まぁ、いいけど。


~~6月11日の呟きより