思考錯誤屋の呟き

「日々の事柄」を適宜更新中。

通信障害に思う

auの情報は断片だから、正しいかどうか確認も取れないけれど。
IP音声系が引き金のようだから、データ通信が先に復旧すると思うのよね。
iPhoneは通じ始めているらしいし。Androidは通信量がiPhoneより多いから、もう少し先かも知れないけれど。
とりあえずデータがダメでも、携帯のアンテナピクトが立っていれば、ショートメールは使えるはず。

音声が復旧するまで、急ぎなら、VoLTEを切ってからショートメール。
余裕があるなら、Eメール。
音声通話は、Wi-Fi接続でLINE電話とかで!

あと。
緊急通報ができなくて、近くに公衆電話がない時は、どこかのWi-Fiに繋いでLINE電話やWi-Fi電話で、地元の警察へ。
110じゃなく、あくまでも署へ。

昨年のdocomoの障害もお粗末だったが。
KDDIも手順ミスか、熟練の保守屋を配備せずにシステムの入れ替えとか、際どいことやらかしたのかもな。

熟練の技術屋は、ポンポンポンポン首切られるか?
運良く生き延びて退職したか?
現場からは、減る一方だから…。

国鉄の時代。
災害復旧は、最短で翌日が多かったのよね。
台風で線路が流されようが、橋脚が折れようが。
数日から数週間で復旧してた。
JRからこっちは、数ヶ月や数年ってことも。

インフラを国が支えた時代と。
民間が運営する時代と。
有事の対応は歴然。

暮らしを支える人々をつかまえて「底辺」と。
ナニサマ??


~~7月2日の呟きより