思考錯誤屋の呟き

「日々の事柄」を適宜更新中。

2024-12-26から1日間の記事一覧

12月25日のスレッズ

おはよう地球。子どもらが冬休みに入り、やっと朝の家事手伝いが軽減。少し余裕。一息つけるのはありがたい。そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。 さてっと。痛勤~。 外は10℃くらいだけど、陽射しが薄く寒い! そろそろお昼時かー。 このところずっと…

さて?

マクロとミクロの振る舞いは、ほぼイコール。なんだよな。確か。 問題のある、親。問題のある、姉妹兄弟。問題のある、親戚。問題のある、友人、知人。問題のある、学校、会社。もしも。問題がなかったら? ~12月25日のスレッズより

世界は、

歴史上の事実としてナチスを知っているが。なぜ、ファシズムが生まれ、育ち、脅威となったのか?考えること、放棄しているのだろうか?? 民主化されている…はずの、いわゆる西側国家の右傾化が加速しているのだけど。つまり、アレですか?世界大戦へと突っ…

日本のリストラって、

短期で見れば企業の延命になるのだろうけれど。長期で見ると、産業の凋落へ繋がるのよね。技術を持っているのは企業…ではなく、人なのだから。 ~12月25日のスレッズより