思考錯誤屋の呟き

「日々の事柄」を適宜更新中。

11月26日のスレッズ

こんにちは地球🌏。
なんやかんやと、バッタバタ…。ようやっと一息。
そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。

そういえば。
昨日、初めてシーポッドを見た。
生産終了に伴って、在庫処分にでもなったのかな?

@wired_jp
電子機器の内部を紹介する記事について一言。
電子部品の載った板は「基盤」ではなく『基板』です。

お昼のニュースで九州の雨の様子が流れていたが。
いやぁ、すごい!降りっぷり。あれが、こっちへ来るのか…。

Threads。
アプリ版に任意のフィードが作れるようになったが、使い道あるかなぁ?

ホンダの全個体電池の生産技術が、凄そうだなー。
ホンダは、摩擦攪拌接合も凄いし…。

フロッピーディスクを知らない世代が居ても不思議じゃないが。
カーステレオでレコードがかけられる物があったことを知っている人って。
それなりの年齢か、単なる物知りさんか…。

何かしらのネットを通したデジタル音源で、ハイレゾだのロスレスだの言われてもなぁ…。
ネットワーク機器って、音(のデジタル信号)を流すのは不向きだし。
それ相応の音を鳴らせる機器は、当然、相応の費用なり設置なりある訳で…。
まぁ、いいけど。

カーステレオなんて、鳴っていれば良い…程度の私だけど。
このところ内装がビビるようになって来て、何処かでバラさないとなぁ…などなど。
まぁ、走る、止まるに関しては何の問題もないのだけども。

ポツポツと片付け。

肩の凝りが酷い。
保守中は、どうしても変な体勢だからなぁ。身体に無理がかかり過ぎる。

寝逃げするか。
おやすみ地球🌏。


~11月26日のスレッズより