思考錯誤屋の呟き

「日々の事柄」を適宜更新中。

2024-07-15から1日間の記事一覧

7月14日のスレッズ

おはよう地球。今は曇り。日中は雨予報が出ているけれども、さて?そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。 朝方より蒸してきた。ということは、降り出すのも時機だろう。 ペダルを漕ぐ乗り物、でもあるのに。最高時速が190km/hのタイプもあるなんて、発想…

かつて。

パレスチナの詩人が暗殺の対象となり、イスラエルの機関に殺された。言葉の力は個人を守らないが、人々の力の泉でもある。「沈黙は金」という諺は元々アラブの文化にあったらしいけれど、そこに金や銀を指す文言はなく。金や銀という言葉用いたのは、ユダヤ…

世界の見方は、こんな感じなのよね。

日本はブラインド。。。https://courrier.jp/news/archives/370357/ マスメディアもそうだし。身近なところでもそうだけど。都知事選の最中や終わった後も特定の候補者に対して不快な物言いをしている輩を、しっかり覚えておいて欲しい。間違いなく!その輩…

あらら

発砲かー。https://jp.reuters.com/world/us/MPV37ZXXXBIYPJVUIOB2L4ZCWY-2024-07-13/ あゝ、負傷したのか…。https://www.afpbb.com/articles/-/3528945?cx_part=top_topstory&cx_position=1 何処までが事実なのだろう???https://jp.reuters.com/world/se…

一応、書いとくか。

端末の乗っ取り、と。アカウントの乗っ取り、と。これ↑対処方法が違うのだけど、確認の仕方は割と簡単で。 初期化された端末を用意して、既存のアカウントで設定後に情報が漏洩していたらアカウントの問題。漏洩が無ければ、端末に何かを仕込まれた可能性大…

楽天のサービスは手広いけれど、

サービスが杜撰だからあまり使ってないのだけど。楽天の金融関係のサービスが必要になってアプリの設定をしていたら肝心なところが動かない。調べるのも面倒だから、と。サポートへ問い合わせ、返って来たのが「(こちらの)通信環境の問題」。楽天モバイル…

画像形式のPNGじゃなくて。

ネットのコマンドで、ほぼほぼ誰でも知っているping。あれ「ピング」って読む人が余りにも多くなって「ピング」でも通るようになったけども…。まぁ、いいや。年寄りの愚痴だ、愚痴。 いつか。キングコングを、キンコンとか。香港を、ホングコングとか。言う…

Wi-Fiと有線で、

出入り口のルーターは同じにしてあるのに位置情報が異なるのって、どんな仕組みなのだろう?この↑投稿に、脊髄反射系のコメントが来るとは予想してなかったわ。退散願ったが… 通信関係に限らないけれど。システム設計の全体像を把握できているのは一握りの方…

ブラウザのThreadsが止まった…。

また、Meta側かな?? どうも、パソコンとスマホから同時間帯にログインすると、不正操作とみなされるようだな。同一場所や認証してある端末は『正常と判断する』だけだと思うのだけども…。まぁ、VPNやらなにやら、かなりセキュリティ設定を厳し目にしてある…

他所さんの

フォロワーさんの多さなんてのは気にしてないが。多くのフォロワーさんを抱えたヒトが、「通知がうるさい、いいねをするな」…的なことを呟いていると、面倒だからフォローはしないし、なんならミュート諸々設定をしておく。「通知」なんてのは、オンもオフも…