おはよう地球🌏。
風が強いけれど、今日は陽射しもある。外したままのバンパーは戻さなあかんし、その前にヘッドライトの掃除諸々…。
今日も何かと何かと。そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。
さて。防寒対策をしてメンテの続きを…。
ヘッドライトの清掃とバルブ交換は午前で終了。
午後はホーンの交換。元のは10年以上風雨に耐え、錆び錆びだわ。
ふぅ、なんやかんやと交換終了。後は片づけのみ。その前に水分補給…。
片付け終了。
炭酸、グビリ。
未塗装樹脂に保護剤塗ったから黒々として、車が引き締まって見える。
ヘッドライトの細かい部分も掃除できたし、とりあえず車検には出せる。
あとはエンジンオイルとブレーキ周りの清掃諸々。
SNS諸々で、訳の分からん文字列を投稿する者も該当するよ~な??🤔
https://en.wikipedia.org/wiki/Witzelsucht
そらぁ。。。「普通」を盲信する民族だもの。
https://courrier.jp/news/archives/388535/
やっちまった…。
この二日間にやったメンテの手順を思い出してて、どうしてもフォグランプのコネクタをはめ直した覚えがない。
ちと車へ行って点けてみたが、点かない。
あゝ…。
寝よ。
おやすみ地球🌏。
~1月26日のスレッズより