思考錯誤屋の呟き

「日々の事柄」を適宜更新中。

11月14日のスレッズ

おはよう地球🌏。
久しぶりの陽射し。この時期はありがたいねぇ。
そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。

飼い社でごちょごちょ。
Ubuntuだと、圧縮ファイルの解凍時に文字化けする。
まぁ、元の圧縮の指定方法がおかしいのだろう。
バ管理者だからな、改善は望めないか。  

だいたい。
メール送信時の添付ファイルが、今もPPAPって。
世界基準から二周以上遅れているし・・・。
パスワード付きの圧縮ファイルなんて、武装集団がサンタの格好をしているようなものよ。

外は20℃前後か~。

@wolf_lunannie
Metaの設定なのか、返信が非表示になってて。
中身は読み取れたのですが返信できないので、メンションで。
携帯のショートメール(SMS)の場合ですが。
iPhoneなら設定→アプリ→メッセージ→メッセージフィルタリングで「不明な差出人をフィルタ」をオンに。
androidは携帯キャリア毎のオリジナルアプリの設定を使うか、標準搭載のメッセージアプリで個別にチクチク拒否するかのどちらかになります。
あとは、迷惑メッセージを弾くアプリ(概ね有料)を入れる方法もありますけど、自分はアプリを使ってないので何とも言い難いですわ。  

裁判官の知り合いは一人も居ないのだけども。
護憲を心に抱く家裁の裁判官って、どの地域に行けば会えるのだろう?  

馴染みのフォロワーさんなら、お気づきのように。
私の投稿は比喩が多い。
みなさんの投稿に対してコメントをする時も。
投稿を書かれたということは一、二歩先のことを考えておられる、と踏まえ。三歩、四歩先のコメントをしてしまうことも多々。
たまには。
時空を超えて、十歩、二十歩先の視点から話してみたい・・・こともあるけども。そうなると会話になりそうもないから、さすがに自粛しています。  

自分。
ある時。ひょんなことで恨みを抱かれたのか?
掲示板にやたらと書かれまくったことがある。
ある…のだけども。
見たのはごく一部。
犯人も知っていたし、何故か知らんけど擁護組もいたようだし。
とりあえず全く関わらないことにして、あとは記憶の彼方。
人の噂もなんとやら。
そんなものに首を突っ込むくらいなら、他にやることは多々。
そういえば。
掲示板を作った御仁は、実験のつもりだったようだけども。
どうよ?
匿名の陰で礫を投げ合うヒト共の、見苦しさは??  

あっ?日付変更線。。。
寝よ。
おやすみ地球🌏。  


~11月14日のスレッズより