思考錯誤屋の呟き

「日々の事柄」を適宜更新中。

2024-06-16から1日間の記事一覧

6月15日のスレッズ

おはよう地球。今は晴れ模様だけど、予報だと雨じゃなかったかな?夜からなのかな?そろそろ梅雨入りだから、入る前の最後の晴れ間かも??そんなこんなで、今日も一日ぼちぼちです。 本来、プログラムを用いてシビアに判定させるところを、人力でやっていて…

常春

「日本が戦争したら儲かる」??『戦争している国へ武器を輸出すれば儲かる』と言うのなら判らなくも無いが…。日本が大規模な戦争をしたら、最短で数日。長くても半月くらいしか国を維持できないけどなぁ。エネルギーや食料の備蓄、現代の戦争に於いて不可欠…

身美

『バッカじゃねーの!』と叫ぶことはある。ある、が。特定の誰かに対し、敬称もなく、粗野に罵るのとは違う。あれは、見聞きしていて苦痛。 国民を愚弄する為政者が居る。その為政者を、何と呼ぶか?そこにあるのは、国民の感情。粗暴に呼ぶのか?敬称を付け…

創りしモノ

多くの宗教が始まった頃は教義に軸足を置くため、説話者も含めて「偶像」を排除していた筈だが。教義を理解出来ない層を取り込むため「偶像」を認めたのが、後々の世。とするなら。真に、何らかの既存宗教を信仰しているのなら、「偶像」は単なるアクセサリ…

だーーかーーらーー。

分かり易い表現をされている文章を読んで、判った気になるのは、まぁ人それぞれとして。判った気になった挙句、あ~だこ~だと的外れの自説をぶちまけ始めるのは、水溜まりよりも浅い底。…ってことに、気づく由もないか。 「ガチ」なんちゃらの「ガチ」って…

ただの愚痴

取引先の運用が超絶ど素人過ぎて、その取引先の案件を請ける会社が減り続けている。関西方面の応援要請まで、静岡のうちに来るようになって。アホか?と。 発注元と元請けの営業がべったり癒着しているのもあるのだろうが、運用も酷いからな。静岡県中部の企…

乗っ取り対策

【 Threads や Instagram を利用されている方へ】週一くらいの間隔で構わないので、次の項目を確認してみてください。 インスタグラム → 設定 → アカウントセンター → アカウント設定 → パスワードとセキュリティ → セキュリティチェック → ログインの場所 →…

「闇に愛はあるか」?

何かの一説なのだろう、が。間違いないのは。闇にお日様はあるけれど、光には無い。まぁ、愛とは関係の無い話だけども…。 喜怒哀楽を抑えることは出来ても、狂気だけはどうにもならないってことに気づいたのはいつだったか? まぁ、それでも。起きている限り…

四方山

自分自身のことに限れば、余生は十年も要らない。だから、と言う訳ではないが。「生を止めたいとか、消えたい」って人を止める言葉は特に持ち合わせてない。ただ、何かしらの問題が解決すれば、止めることも消えることもなくなるのなら、それはまた別のお話…

メンテの予定

明日届く予定のブレーキランプが届いた!?宅配業者さまさまだわ明日中に取り替えよう。 ついでに。樹脂素材の部分はアルミテープを貼っておくか。不導体へのアルミテープは、ほとんど数値化してなくても、体感出来るのが凄い。この前ぷつけられて交換したド…