僕のコト
適菜 収氏の著書に「それでも馬鹿とは戦え」と言うのがある。著書がどうのこうの、ではなく。なんか、さ。『それでも馬鹿と戦ってしまう』のよね。自分。 「普通は、怠惰に染まる」と、人から指摘された。私は「染まらない」そうだ。そら、そうさ。ぼちぼち…
鬱がめちゃくちゃ酷い時、それまで容易く出来ていた複数のことが、全く出来なくなって、一つのことさえ覚束なくなった。鬱を克服するための何か?っての。自分は特にしてないが、複数のこともそうだけど、一つのことさえできない自分が情けなくて。一つのこ…
あたしゃ気が短いから、一つのことに専念するのは不得意。ゆえ、二、三、のことを同時にすることが多い。複数のことを同時にするからと言って、複数こことが同時にできる訳じゃない。やれることは一つ。一つ、一つを短く、ちょい切り替え。 だから、不慣れな…
「あなたの指摘は確信を突くから、敵が多い」と。そう指摘された。ちなみに。指摘してくれた方は一名ではなく、割と多い。ありがたいお言葉なのよ。それは分かっちゃいるの。でもさ。おべっかって、めんどっちぃもの。面倒は、嫌い。 「口は災いの元」と聞く…
人は、誰とも会わず。誰とも、会話をしていないと、言葉を失う。一度目の鬱がそうだった。言葉が出て来ない…と言うより、言葉そのものが無い感じ。好きな本さえ読む気にならず。文字を見ても「言葉」として認識できなかった。 どうしようもなく。いわゆる「…
大人しく過ごすか?吠えるか?良いものは、良いと。駄目なものは、駄目と。やっぱり言うよなぁ。面倒だけど。 善とか悪とか。義だの不義だの。そんなんじゃねぇんだ。そんなんじゃ。 愛は戯事。だからこそ、命が躍る。政だったら、くっそ!つまらん。 責も任…
バカと鋏は使いようって、とんと聞かないもんな。 バカ…が差別かどうかはさておき。国語が理解できない相手は、バカだと思うもん。私。 半世紀以上生きていると、上司だろうが取引先だろうが、バカと認定した相手とは話しをしない。ってか、話しが通じない相…
去年くらいまで。『先、行くぜ』感が纏わりついていたのだけど。そもそも、何処へ?と問い直して、今に至る。 上、とか。高み、とか。前向き、とか。金の有無とか。(権)力の有無とか。棺桶に必要? ~~8月28日の呟きより
マグロって、美味しいの?子供の頃は、刺身と言えばマグロだったが。 そら、たしかに。トロは蕩けて、旨いっちゃ旨いが。 でも、好き好きあるじゃん。味覚なんてのは。旨いし、美味しいと思うけど、あまり食わんし。 好きか?嫌いか?二択なら、嫌いなんだろ…
やることやり終えたら、とっとと「さらばー地球よー」と。そう思いつつ、今日も深呼吸。 鬱持ちだし、発達障害のテストなりなんなり受ければ、きっとかなりの確率で何らかにヒットするだろう。だからと言って、何かが変わる訳じゃない。身につけてきた「回避…
「了解しました」「承知しました」「諸々了解です」カミサンからのメール返信、TOP3。 ちなみに。4位以下は、無い。 ~~6月18日の呟きより
疲れると複視の症状が出易いし、腰痛も肩凝りも酷くなるし。…ってことで「家族で遠出する時は土日の空いている時間帯にゆとりをもって」と言ってても、カミサンは自分が超!優先。まっ、そんなものよ。世の中。 カミサンはカミサンの考え方。私は私の考え方…
リハビリをしてて目から鱗だったのは、硬くなった体を解す方法。今まで硬い方を伸ばすと思っていたのだけど、硬くなっていない方を伸ばした状態で深呼吸すると、硬い方も緊張が解れる、と。硬くなるのは筋肉の緊張で、そもそもの緊張を解さないことには、緩…
死は誰にでも訪れるものだから、面倒を出来るだけ減らしたい。躯の"処理"をする人の手を出来るだけ煩わせたくないが、そうは言っても何かと煩わせることになるだろう。例え、肉体が見つからなくても、書類がついて回る。 夢十夜に出てくる話のように。百年経…
「分類」がご時世だとしても、キサーゴータミーの話を知らないのは、なんだかな。それもまた、ご時世かもな。 分類と分断は違う。が、しかし。分類するほど、分断を誘発するのは、さてどういうことか? できる、ことと。やる、ことと。全く異なる言葉と、全…
「人間五十年ー」ではないけれど。若い頃から「五十年も生きれば十分」と、漠然と捉えていて。だから今は、既に余生。余りだから、吠える。バッカじゃねーの!と。 他人を蹴落とし阿漕な奴らを、身も蓋もなく突き放す。やっぱり、ワルはワルよ。ちょいだろう…
今は静岡だけど。本籍地は生まれ故郷の東京に置いてたのよね。ずーっと。爺様が早逝し親父が土地を相続したのだけど、後継人の親戚らが横取りして、さ。えらく長いこと争っていたのよ。親父が放棄して、親戚付き合いも疎遠になっていたのだけど。爺様との繋…
人間に飽きれば飽きるほど、人としての自分の。 肉体の機能が程よく?落ちている。 咀嚼は下手になってよく咽せるし。息も下手になって、よく乱れるし。 手も足も、ぎこちなく動くようになったし。 出来なくなることが、どんどん増えている。 実に面白い。 …
「イキルなよ若造」ってセリフ。言う側になっちまったんだよな。 「黙れ!小僧」とかw随分と、遠くまで来たもんだ。 ~~4月2日の呟きより
誰もが自分の命令で動く。凄いのか?それ。 日々豪華な食を得られる。凄いのか?それ。 贅沢三昧の日々を送れる。凄いのか?それ。 わ~か~ら~んのよ、あたしゃ。皆目、わからん。 惚れた相手と、煎餅齧って。茶をずずず。それで十分だけどな。あたしゃ。 …
保守屋ゆえ、メーカーも範囲も問わず色々手がける。で、あるがゆえに。個人としては嫌いなメーカーや担当者と渡り合う必要が、多々発生する。それでも、やる。「はぁ♪仕事キッチリ」と。でも、さ。最近は同業でも、やらない連中が増えたね。露骨に嫌がる。 …
「お前の話は真っ当過ぎて、誰かを傷つけるから気をつけろ」と。 親父が生前言ってたけれど。 だから。できるだけ、温和に遠回しに話すことをし続けて来たのよ。これでも。 でも、さ。遠回し過ぎて、伝わらないの!🤣 で、やめたわ。最近。 ~~2月25日の呟き…
人としての生体活動が終わるのは、いつでも構わない。けれど。人間として、もうちょいやることがある。だから。医者もかかるし、リハビリもする。 食いたい物を、食える時に、食える範囲で。やりたいことを、やりたい時に、やれる範囲で。 ~~2月4日の呟き…
弩鬱で、なーんも手につかなかった時。 まぁ。いろいろ考えたさ。いろいろ感じたさ。いろいろ思ったものさ。 でも。言い訳にはしなかった。 やれないものはやれないし。できないものはできないし。 やれることをやれる範囲で、淡々と。 他所さんから怒鳴られ…
職人気質の技術屋で、しかも偏屈。それが私。 それはともかく。同業者以上の技術を会得するのって、凄く単純で。同業よりも、遥かに多い失敗を重ねたか否かなのよね。成功は感動だろうけれど刹那で。失敗は、確かな技術の裏付けだもの。 ちなみに。私のパソ…
酷い鬱から、ちょっとだけ抜け出した頃。少し周りが見えるようになり、自分のダメさが嫌でも目について。 あれも、出来ない。これも、無理。 …と。無駄に自分を追い込んだものさ。 あれは、無駄。 出来なくて当然。出来たらめっけもん。実際そのくらいで、十…
半世紀以上、地球に存在して。肉体の老化は日増しに感じるようになり。目はしょぼしょぼで、反射神経も鈍く、体はカチコチ。若い時分、やっときゃよかった、と思うことが、あれやこれや。だから、やるのよ。いろいろと、さ。 嗚呼、でも。バイクで250km/hは…
末端での初期不良って、コンマゼロゼロより低いはずなのだけど。宝くじより、遥かに!当たる。…ってか、宝くじは当たらんし。 生業にしたこともあるが、何かしらの故障やら不良やらと、トラブルに遭って遭って遭いまくったな。← ジブンお陰で、食いっ逸れなく…
物騒な言い方だけど、「殺したい相手」が居た。正確には「抹消したい」だが。いつしか、そんな物騒な感情は表に出なくなったし、今では抱くこともなくなった。それは、きっと。抹消したところで、世界はちーーーっとも良くならない、と。そーんな簡単なこと…
高速の右車線をまっつぐ、ただ、ただまっつぐ進んでいると。不意に、あの壁に突っ込んだら…との思考が、手を動かしそうになる。逆らう程でもない。が、やらないのは、きっと愛着。車に対する『もったいなさ』。 そう、実行しないのは、後始末を考えてしまう…